2009年08月19日
2009年08月19日
風の家

平日なのにお客さんが多いですね。
今度の総選挙に立候補している自民党の女性候補が道の駅の前で演説しています。一応前職の方ですが、かなり厳しいみたいです。
2009年08月19日
2009年08月19日
2009年08月18日
準備

去年、大山で、今年、蒜山。
なんだか代わり映えしませんね。
まぁ近場で夏に気持ちのいいとことなると、結局その辺りになるのです。
あす朝出発なのに、準備が中途半端なままです。
Posted by natukichi at
23:13
│Comments(0)
2008年08月18日
2008年08月17日
水木しげるロード

境港にやって来た。
水木しげるロードに水木しげる記念館。
それにしても凄い人出だ。
水木しげるロードは、6年前にも来たことがあるのだが、そのときよりも観光地としてかなりパワーアップしているような気がする。
別に何があるというわけではないのですが、とりあえず水木しげるロードのスタンプを押す小冊子を購入して、スタンプを押しながらロードを歩きます。
それにしても凄い人出。
子供の視力低下が心配です。
2008年08月16日
大山森の国
2008年08月16日
2008年08月16日
出発

それにしても良い天気です。暑いです。
自宅から大山方面に向かうには、高速道路でかなりの距離はしります。
夏休みのど真ん中なので、どのていど渋滞してるのでしょうか...
まだETCをつけていないので、高速で渋滞していると料金所でかなり差が出るんですね。そろそろ、ETCの導入を検討する時期かもしれません。ETCカードも必要になりますね。
それはそうと、こんな長距離のドライブということになると、ガソリン代も馬鹿になりません。とくに最近のガソリン代の値上がりは凄いので、かない痛いですね。
自動車の運転は毎日のことなので、ガソリン代が節約できるクレジットカードを検討しています。
2008年08月15日
るるぶ
2008年08月13日
真夏のホタル

凄いです、綺麗です。
後楽園の入場料だけで、これだけの景色が見えるんだから一見の価値ありです。
この近辺はLED照明ですが、後楽園全体ではろうそくの灯を多用していて、その灯が結構、幻想的なのです。
でも、携帯のカメラではちょっとその辺の微妙なところが撮影できなくて残念です。次回はきちんとカメラを持って来たいですね。
ろうそくの灯が、そのまわりの芝生とかに火がつかないように、常に水をまいている人がいました。
大学生のアルバイトでしょうか。
こんな場所でアルバイトも悪くないですね。
Posted by natukichi at
19:46
│Comments(0)
2008年08月13日
幻想庭園

携帯の写メでは、いまいち綺麗な写真が撮れなくて残念だけど、でも本当に幻想的です。
Posted by natukichi at
19:40
│Comments(0)
2008年08月11日
楽天トラベル
今回、大山方面に行くのに一応宿の予約を取った。
いつもは、じゃらんだけど、今回は楽天トラベル。
楽天のポイントがかなり貯まっていて、それをまとめてドカンと使ってみた。宿代にも楽天ポイントは使えるですね。
ネットショッピングはいつも楽天市場だし、それにカードは楽天カードを使っている。
それで、結構楽天のポイントがたまっていたのに、なんだか遣うのがもったいなくてため込んでいたのだ。
でも、こんなときにしっかりと使わないとね。
いつもは、じゃらんだけど、今回は楽天トラベル。
楽天のポイントがかなり貯まっていて、それをまとめてドカンと使ってみた。宿代にも楽天ポイントは使えるですね。
ネットショッピングはいつも楽天市場だし、それにカードは楽天カードを使っている。
それで、結構楽天のポイントがたまっていたのに、なんだか遣うのがもったいなくてため込んでいたのだ。
でも、こんなときにしっかりと使わないとね。
2008年08月11日
夏休み

もっとも、子供たちはズーッと夏休みな訳ですが。
一応、私の会社にも数日の夏休みがあります。
それで、今回は大山に行こうということになりまして。
でも、山登りとかではなく、標高の高いところに行けば、多少は涼しいかな、というだけです。
Posted by natukichi at
08:08
│Comments(0)